SSブログ
募集について ブログトップ
前の10件 | -

2024年度生徒募集を開始します(改定) [募集について]

2023年度から募集を随時に変更しましたが、3月に受験勉強をスタートするのがベストであるため、この時期に募集することにしました。

受験生であれば期末テストが終了してから、新学期の授業が本格的に始まる4月10日頃までが、夏休みの次に勉強に集中でき、また実力をつけるチャンスだと考えています。

長年、家庭塾をやってきて、大手予備校や塾との明らかな違いは、1対1の個別授業でもあることから「生徒のやりっぱなし」を、繰り返し学習することによって防ぐことだと考えています。

アンは以前、家庭教師をやっていたので、塾の形態はとっていてもスタンスは家庭教師と同じです。
アンの家庭教師仲間は、毎日、ラインやズームなどを使い、出来なかった問題や単語のチェックをしています。(アンはそこまではできませんが)

家庭塾は勉強が苦手な生徒、これまで勉強をしてこなかった生徒、勉強のやり方がわからない生徒を対象にしているので、まずは基礎の勉強に時間をかけ、やりきれないほどの宿題を出すことはありません。

募集要項
(1)英語、国語(希望者) 
①対象学年:英語が苦手な中学1年から中学3年までの生徒、希望者には英語と国語を時間内に教えることも可能です
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
⓸授業料:2時間で6,000円、(別途、体験授業プラス入塾費で5,000円)
※東京都の受験生チャレンジ支援貸付事業を利用する生徒は年間20万円で抑えるようにします。


(2)2025年度受験のチャレンジ高校受験生及びエンカレッジスクールの受験生
①対象生徒:作文、面接指導を希望する中学3年の生徒
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
④授業料:2時間で6,000円(別途、体験授業+入塾費で5,000円)

※チャレンジ高校の受験生は夏以降の開始で間に合いますが、軽度発達障害がある場合は、スタートは早い方がいいです。

家庭の経済的事情で、高校進学や大学進学を諦めている生徒も、東京都の受験生チャレンジ支援貸付事業の塾費用(年間20万円で合格すれば返済は不要)を利用して通塾する生徒にも来てほしいと思っています。

問い合わせ先 「不登校、学力不振のための家庭塾」
電話 03-3952-0860
Eメール kateijuku@cj8.so-net.ne.jp
家庭塾の最寄り駅 西武池袋線「江古田駅」から徒歩10分
都営大江戸線「新江古田駅」から徒歩7分


共通テーマ:学校

2023年度からの新規募集要項 [募集について]

前回の記事では新たに「不登校、引きこもりの自分史教室」も立ち上げることをお知らせしましたが、「不登校、学力不振の家庭塾」はこれまでと変わりなく、続けていきます。
ただ、これまでのように「都立チャレンジ高校」の受験生を中心とした指導ではなく、不登校生全般(中学生、高校生)を対象にし、英語を中心とした指導になります。
チャレンジ高校受験に必要な作文、大学のAO入試に対応する論文指導も行い、また文章を書くことが苦手な生徒、文章を書けるようになりたい生徒、コミュニケーションが不得手な生徒には、ゆっくりと丁寧に対応し、将来に役立つ力をつけていきます。

新規募集要項

対象:不登校、学力不振の中学生、高校生
募集時期:随時(短期間のスポット指導も可)
指導科目:英語、作文、論文
指導形態:通塾で1対1の個別指導
授業時間:週1回で、原則2時間
授業料:中学生の英語、作文は2時間で6,000円、高校生は7,000円


※これまで同様、東京都の受験生チャレンジ支援貸付事業を利用できます。(ご家庭の所得により、年間20万円まで返済不要で受けられます)

コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

不登校、引きこもりのための「自分史教室」を立ち上げます。 [募集について]

長年、不登校と学力不振、特に都立チャレンジ高校の受験生の指導を中心にやってきましたが、新たに「自分史教室」も始めたいと思っています。

不登校の生徒については、例年、4か月から5カ月間の短期の指導で、都立チャレンジ高校の合格を目的に指導を続けてきました。
最近は、チャレンジ高校が以前ほど人気がなくなってきて、倍率も下がり、アンのところに来る生徒もいなくなって、チャレンジ高校もアン自身も必要とされなくなったような気がしていました。
けれど、不登校の生徒は増えているわけだし、チャレンジ高校もアンもまだまだその役割を果たすことは出来ると思い直しました。

不登校の期間が長ければ長くなるほど、リハビリ期間は必要です。
チャレンジ高校に合格しました、そして、毎日、学校に通えるようになりました、めでたしめでたしとはならないからです。
チャレンジ高校のゆったりした環境の中で、心を休め、未来に展望を持てるようにすることは大切なことだし、リハビリという意味ではチャレンジ高校は最適な高校だと思います。

どのチャレンジ高校も緩い印象がありますが、きちんと出席しないと卒業出来ないというのが、通信制高校や通信制サポート高校と異なっている点です。
出席しなくても、レポートさえ出せば単位はもらえるというのは、学校に通うのが困難な生徒にとっては救済策になるかもしれませんが、その先の人生を考えた場合は疑問点が残ります。

アンはいつも、チャレンジ高校の合格より、先々のことまで考えて生徒に接してきました。ポイントは「自己肯定感」を育むことだと思います。
そのためにはどうするかと言えば、生徒の話にとことん耳を傾け、聞くことに徹することだと思っています。
休憩時間におやつを食べながら、リラックスできる「家庭塾」の畳の部屋で、生徒は時には寝そべったりしながら、相づちを打ったり、質問をはさんだりしていると、次々に言葉を発してくれます。
生徒の興味、関心のある事柄になると、大方の生徒はよくしゃべります。

そこで、今年度からは「聞くこと」を中心とした授業をさらに進化させ、不登校の生徒については、「自分史を書く」授業を取り入れたいと思っています。 自分を振り返ることで、本来、自分がもともと持っている能力を発見し、未来に向かって進んでいく意欲も出てくると思うからです。 また、書くことで文章を読む力も、コミュニケーション能力もついていきます。 「自分史」の分量は原稿用紙で10枚~30枚程度で考えています。 新しい試みで、試行錯誤でやっていくことになるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。(なお、アンは過去に書く仕事をしていて、「自分史」の出版社にも勤めていたこともあります。)
さらに、不登校の生徒に限らず、引きこもっている若者、大人も対象にしたいと思います。


「不登校、引きこもりのための自分史教室」
募集要項 対象――不登校、または引きこもりの若者、大人
募集期間—-随時
授業形態――1対1の個別指導、通塾またはズームやラインによる授業
授業回数――週に1回、または2週に1回
授業時間――原則2時間
授業料――2時間で6,000円(1時間も可)

コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

2022年度新規生徒の募集を開始します [募集について]

2021年度は募集を停止していましたが、欠員が出る予定なので、今年は募集を再開したいと思います
英語とチャレンジ高校受験指導ですが、英語については、大学進学を希望する英語が苦手な生徒、もしくは都立チャレンジ高校生、通信制高校、通信制サポート高校の生徒を優先的に受け入れたいと思っています。

英語の塾は無数にありますが、英語が苦手な生徒(英語に限りませんが)を優先的に指導する塾は少ないと思うからです。
アンがかつて勤めていた某家庭教師センターでも、学力不振の生徒を指導する家庭教師の数は限られていて(労多く実入りが少ないため)、編集部に所属して記事を書いていたアンに、家庭教師の依頼がきたのもそのためでした。
また、4年間、横浜から通って来ていたS子ちゃんが、地元の塾ではなく、2時間以上かけて家庭塾に通って来ていたのも同じ理由からだったと思います。

指導のスタンスは、何回教えても出来るようにならなかったり、覚えられなかったり、やる気がイマイチだったりする生徒に対しても、淡々と出来るようになるまで付き合い、生徒が自分を認められるようになることを目指しています。

これまで通ってきた生徒は、「家庭塾」は、アットホームな雰囲気で、落ち着いて、緊張しないで勉強が出来ると言っています。

また、今年度は家庭の経済的事情で、高校進学や大学進学を諦めている生徒も、東京都の受験生チャレンジ支援貸付事業の塾費用(年間20万円で合格すれば返済は不要)を利用して通塾する生徒にも来てほしいと思っています。

さらに、やる気があるのに、家庭の経済的事情で大学進学をあきらめている大学受験生の奨学金の申請方法についても相談に乗りたいと思っています。
コロナ禍で、奨学金の新制度が導入され、「返さなくてもいい」給付型の枠が拡大しています。「お金がなくても大学に行ける」可能性が広がったということです。
ただし、返済不要の奨学金や無利子の奨学金など条件の良いものは、大学に受かってからではなく、高校2年の終わりから高校3年の春に動き出すことが求められます。

アンはやる気がある生徒が、家庭の経済的事情で、大学進学を諦めてほしくはないと思っています。
そのために、学習面だけでなく、奨学金申請のサポートも今年度から始めることにしました。

募集要項
(1)英語
①対象学年:英語が苦手な中学2年から高校3年の生徒、高校生は特に大学進学を希望する都立チャレンジ高校の生徒、通信制高校、または通信制サポート高校の生徒
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
⓸授業料:中学生は2時間で6,000円、高校生は2時間で7,000円、(別途、体験授業プラス入塾費で5,000円)
※東京都の受験生チャレンジ支援貸付事業を利用する生徒は年間20万円で抑えるようにします。

※出来るだけ早い時期に通塾をスタートすることが望ましいです。

(2)令和5年受験のチャレンジ高校受験生
①対象生徒:作文、面接指導を希望する中学3年の生徒
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
④授業料:2時間で6,000円(別途、体験授業+入塾費で5,000円)

※チャレンジ高校の受験生は夏以降の開始で間に合いますが、軽度発達障害がある場合は、スタートは早い方がいいです。

問い合わせ先 「不登校、学力不振のための家庭塾」
電話 03-3952-0860
Eメール kateijuku@cj8.so-net.ne.jp
家庭塾の最寄り駅 西武池袋線「江古田駅」から徒歩10分
都営大江戸線「新江古田駅」から徒歩7分


共通テーマ:学校

募集停止のお知らせ [募集について]

2021年度の新規の生徒募集は家庭の事情で停止させていただきます。
ブログの記事も書けなくなるかもしれませんが、可能なかぎりは書きたいと思っています。

2020年度新規生徒の募集を開始します。 [募集について]

新型コロナが猛威を振るっている最中ですが、アンの家庭塾は個別指導で、生徒も1日に1人通って来るか来ないかの自宅でやっている小さな塾です。コロナの不安が皆無とは断言出来ませんが、学校が休校になっているこの時期から夏休みまでをチャンスと捉え(学校の夏休みがどうなるかわかりませんが)、少しでも力をつけたいと望んでいる生徒に来てほしいと思っています。

現在の生徒(英語)は全部で3人、高校3年生が2人、高校1年生が一人です。高3の2人は順調に進んでいますが(2人共高校では英語は上位のクラスにいます)、高1の生徒には、ごく最近まで指導に苦慮していました。横浜から2時間かけて、もう2年間も通って来ているのに手応えが感じられなかったからです。

ところが、3月に入って、学校の授業にとらわれない授業に切り替えたところ、これまでになくやる気が出てきました。
学校の授業は暗記が中心で、膨大な宿題に追われる日々で、身につくものはなかったように思います。
加えて、2月頃に、高校に入っても勉強に対する姿勢が変わらなければ、もう教えられないと、アンが生徒に本気で向き合ったことも関係があるかもしれません。
(それまでは、本人は家では勉強する気になれない、お母さんによると、机に向かっているだけでぼぉっとしているとのことでした)

学校が休みなので、3月は 週に2回、休憩も挟んでですが、毎回、午前中からお弁当も持って来て、5時間くらい頑張りました。(4月からは週1に戻りましたが)
これまで形だけやってきた宿題も身を入れてやってくるようになりました。

「勉強に対する気持ちが薄かった」とは本人の言葉です。
宿題もかなり出すのですが、自宅でもきちんと勉強する習慣がついてきて、きちんとやらないと気持ちが悪いという感触が出てきたようです。


やっと展望が見えてきた感じで、まだまだ出来るようになったとは言えませんが、やはりアンは、英語や、チャレンジ高校受験の不登校の生徒、勉強や作文が苦手で、本当に困っている生徒と共に歩むことにやり甲斐を感じます。

前置きが長くなってしまいましたが、2020年度の新規生徒の募集を開始させていただきます。

募集要項
(1)英語
①対象学年: 英語が苦手で本当に困っている中学2年~高校1年の生徒
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
④授業料:2時間で6,000円(別途、体験授業+入塾費で5,000円)

(2)2021年受験のチャレンジ高校受験生
①対象生徒:作文、面接指導を希望する中学3年の生徒
②授業形態:1対1の個別指導
③授業時間:原則2時間
④授業料:2時間で6,000円(別途、体験授業+入塾費で5,000円)

問い合わせ先 「不登校、学力不振のための家庭塾」
電話 03-3952-0860
Eメール kateijuku@cj8.so-net.ne.jp
家庭塾の最寄り駅 西武池袋線「江古田駅」から徒歩10分
都営大江戸線「新江古田駅」から徒歩7分


共通テーマ:学校

2019年度新規生徒の募集を開始します  [募集について]

【1】来年(2020年度)都立チャレンジ高校(六本木高校、大江戸高校、稔ヶ丘高校、世田谷泉高校、桐ヶ丘高校)及び都立エンカレッジスクールへの進学を希望する中学3年生の生徒
 
・指導内容:志願申告書(願書提出日に志望校に提出する1200字から1500字程度のもの)
      作文、面接練習
・授業形態:1対1の個別指導
・授業時間:2時間
・授業料:6000円(1時間3000円)  

※不登校の生徒も学力不振の生徒も、それぞれの能力や意欲、性格、精神状態によって、合う高校、合わない高校があるので、高校選びも含めて話し合いながら進めていきたいと思っています。
なお、軽度発達障害の疑いがある生徒は、指導に時間を要するために、早目の通塾をお勧めします。


【2】英語をわからなくなった時点まで戻って、やり直したいと希望する私立中学、私立高校の生徒(公立の中学生、高校生も可)

・1対1で2時間の指導です。
・学校の授業内容(予習や復習)をしながら、同時に文法の基礎事項からやり直し、同じ問題を何回も繰り返しやっていく中で、理解出来ていなかった内容、覚えなければならない内容を、一つずつ確認しながら授業を進めていきます。(自分が何がわかるようになって、何がわかっていないかを把握出来るようになることが当面の課題です。) 

英検3級、2級受験を希望する生徒にも対応します。
授業料は2時間で6000円

※どこで、どのようにつまずいてしまったのか、それぞれの生徒の理解度や問題点を探りながら、少しずつ積み上げていきます。
英語は特に繰り返しやらないと出来るようにならないので、覚えたり、理解しようと思っている気持ちをもっている生徒が望ましいです。


家庭塾の最寄り駅:
西武池袋線江古田駅から徒歩10分、都営大江戸線「新江古田駅」から徒歩7分


備考:
・中学3年生、高校3年生で進学志望の生徒は東京都の学習塾受講料貸付金も利用可能です。


共通テーマ:学校

2018年度 都立チャレンジ高校の募集は終了します。 [募集について]

来年、2019年度のチャレンジ高校の受験生は現在のところいませんが、エンカレッジスクールの受験生及び英語指導の生徒で定員に満ちているために、今年度のチャレンジ高校の受験生の募集は終了することにしました。

なお、英語が苦手な生徒(中学1年~高校3年)の個別指導の予約募集は開始していますので、英語を基礎の基礎からやり直したい生徒及びご家庭は、ご検討いただければと思います。

共通テーマ:学校

2017年の募集はすでに締め切っています。 [募集について]

今年度はチャレンジ高校の受験生よりも、英語の指導が主流になっていて、現在通って来ている生徒で手一杯なので、募集はすでに終了しています。

英語はチャレンジ高校とは違って、短期の指導ではないので、次年度については欠員が出た場合に、募集を行いたいと考えています。

よろしくお願いします。

共通テーマ:学校

2017年度新規生徒の募集を開始します [募集について]

【1】来年(2018年度)都立チャレンジ高校(六本木高校、大江戸高校、稔ヶ丘高校、世田谷泉高校、桐ヶ丘高校)及び都立エンカレッジスクールへの進学を希望する中学3年生の生徒
 
・1対1で2時間の指導です。
・指導内容は志願書の作成、作文、面接練習ですが、言葉の理解が弱い生徒には、「日本語トレーニング」(出口汪著)から始めます。
・授業料は2時間で6000円です。  

※不登校の生徒も学力不振の生徒も、それぞれの能力や意欲、性格、精神状態によって、合う高校、合わない高校があるので、高校選びも含めて話し合いながら進めていきたいと思っています。


2】英語をわからなくなった時点まで戻って、やり直したいと希望する私立中学、私立高校の生徒(公立の中学生、高校生も可)

・1対1で2時間の指導です。
・学校の授業内容に対応しながら、同時に文法の基礎事項からやり直し、何回も繰り返しやっていく中で、「わかったつもり」であったことを、問題を解きながら定着させていきます。
・英検3級、2級受験を希望する生徒にも対応します。
・授業料は2時間で7000円です。

※どこで、どのようにつまずいてしまったのか、それぞれの生徒の理解度や問題点を探りながら、少しずつ積み上げていきますが、英語は特に繰り返しやらないと出来るようにならないので、出来るようになりたいと思っている、ある程度やる気のある生徒でないとうまくいかない可能性があります。

家庭塾の最寄り駅:
西武池袋線江古田駅から徒歩3分、都営大江戸線「新江古田駅」から徒歩7分


備考:
・中学3年生、高校3年生で進学志望の生徒は東京都の学習塾受講料貸付金も利用可能です。【1】については、家庭塾への授業料はこれで充当できます。

http://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/support_sikin.html


共通テーマ:学校
前の10件 | - 募集について ブログトップ