SSブログ

Fちゃんの回復 [英語]

ここ2、3週間の間にFちゃんの不調はかなり回復してきました。
と言っても、先週はコロナにかかってしまって来られなかったのですが、先々週も、昨日もお母さんが亡くなる前の状態にほぼ戻っていました。
Fちゃんの元気度は、Fちゃんの雑談の内容からわかります。
昨日は、先週、家庭塾に来た翌日の夜から40度以上の熱が出て、病院でコロナと判明したけど、その割には元気だったこと、喉がものすごく痛かったけど、味覚障害も臭覚異常も起きずに、比較的元気だったこと、お父さんや妹さんも移らずにすんだことなど、順を追ってわかりやすく説明してくれました。
私もFちゃんの濃厚接触者になったので、気にしてくれていましたが、無事でした。

Fちゃんがかなり元気になってきたと感じたのは、以前と同じように、自分が読んだ小説、興味をもったアニメ、それに買ったばかりのゲームのストーリイを立て続けに話してくれるからです。
話している時は本当に楽しそうで、アンはどこで切り上げて勉強の方に移行しようかと思ってしまうほどです。
授業は2時間ですが、雑談を入れると、2時間半から3時間ほどになります。
それでもそれも必要な時間だと思い、質問をはさみながら聞いています。

Fちゃんの回復に関係あると思うのですが、Fちゃんのお父さんも生気が出てきたように思います。
奥さんを突然に亡くされて、お父さんもずっと落ち込んでいて、「家の中が重く、沈んでいる」とFちゃんから聞いていたのですが、それも当然のことと思っていました。
実は、Fちゃんの話を聞くだけでなく、ラインのビデオ電話でお父さんの相談にも乗っています。

Fちゃんというか、今のお父さんの気がかりなことは、去年の10月から行き始めて、11月には通わなくなった進学塾を、今後どうするかという問題でした。
私は、3年で卒業出来るかの学校の授業と、週に何日も通う塾との両立は難しいのではないかと言いました。
それと、ビデオ授業中心の進学塾の授業が、Fちゃんに合っていないのではという懸念もありました。

Fちゃんのお父さんはとてもやさしいのですが、通えない可能性のある進学塾に多額のお金を払うのは、勿体なすぎますし、そこは厳しく言っていいことだと思っています。

これはFちゃんに限ったことではなく、ビデオ授業の進学塾が合わなくてやめた生徒は、私の生徒にも、また仲間の家庭教師の生徒にも数多く存在します。

Fちゃんについては、とりあえず今は、Fちゃんがやる気のある英検2級の合格を目指して頑張ることで、意見が一致しています。
また、毎回、音読の時間を取り、スピーキングの力もつけていくようにしています。

共通テーマ:学校