SSブログ

今日の授業(30)私立大学付属高校2年のS子ちゃん [英語]

4年近く通って来ていたS子ちゃんが2月末までで家庭塾をやめることになりました。
横浜から2時間以上かけて休まず通ってきていたS子ちゃんでしたが、遅かれ、早かれそういう時期が来るかもしれないとは思っていました。
高校1年で、高校の近くの個別指導塾に、数学と古文で通い始めた時も、そこは雰囲気もいいし、自習室がいつでも使えるのが魅力で、家で勉強するより自習室の方がはかどると言ってよく通っていました。
その流れで、英語もそこに通うようになるのかと思いましたが、家庭塾には引き続き通って来ていました。高校2年の夏休み頃になると、その塾はあまり受験に特化していないとのことで、頼りなく思ったのか、地元の大手の進学塾の映像授業を取り入れた塾にも通い始めました。そこでは、英語も受講したのですが、受講のコマ数に追われたことと、映像授業は自分には向いていないとわかり、2か月ほどでやめました。
そして、この正月明けからは、やはり進学に特化した横浜の個別指導の塾に通い始め、英語、現代文、そして4月からは日本史の授業を受けることになっています。
この塾はインプットよりアウトプットを中心にやる塾だそうで、間違えた問題を説明してくれるので向いているようでした。

家庭塾をやめることはS子ちゃん本人から聞きました。
高校2年からは、学校が土曜日授業を取り入れたので、その場合は、日曜日に家庭塾に通って来ていたのですが、3年になると、さらに土曜日授業が増えるとのことで、そうなると休みの日がなくなるのはきついというのが理由でした。
いずれにしても、S子ちゃんが家庭塾に通って来なくても、やっていけると思ったからに違いありません。

以下は、S子ちゃんのお母さんとアンのラインのやり取りです。

アンからS子ちゃんのお母さんへのライン

S子ちゃんから、今月でやめることを聞きました。
今は、行き始めた塾で、英語は3月までは中学の復習をすることになっていて、それは良く出来るとのことで、私のところに来なくても、やっていける自信がついてきたのだと思います。
それは、とても喜ばしいことですね。

気になるのは、学校の勉強のことです。
受験に向けてやるので、学校の勉強は捨てているようなことを言っていましたが、念のために、内部進学も可能な成績は確保してほしいと思っています。

一般受験をする意思は固く、今のところ気持ちが変わる可能性は少ないと思いますが、日本史も入れた3教科受験となると、ハードルは高いと思います。
在籍校の評定点で、AO入試でも受けられる大学があるといいですね。

今後、英語については、「わかる」を「出来る」にするために、自分で繰り返しやることが求められると思います。

S子ちゃんのお母さんからアンへのライン

ご連絡ありがとうございます。
私自身としては高3もお世話になりたいと思っておりましたが、やはり本人の意思なのでこのような形になってしまい申し訳なく思っております。

ただ、最近、土曜も学校や模試などが続き、夜も遅く朝も朝一番のバスで登校しているので、とても疲れている様子で、このまま東京にあと1年通うのは体力的にキツくなってきたのではと思っていました。

内部進学も残した形で受験するのが理想ですが、在籍高にはどうしても行かないと今は言っています。
行きたくないところに無理に行かせても、S子の場合やめてしまう気がしたので、悩みますが本人に任せようと思います。
今月もよろしくお願いします。


今月で最後になるS子ちゃんの授業については、後日、折をみて書きたいと思っています。