SSブログ

不登校を考える練馬の会(いちごの会)例会のお知らせ [不安なお母さん方へ]

不登校を考える練馬の会「いちごの会」では、奇数月の第3土曜日に定例会を開催しています。
今月は3週目ではなくて、4週目になりました。
気が向いたら、ご自身の換気もかねて、誰にもわかってもらえない思いや気持ちを吐露しに、参加してみてはいかがでしょうか。


3月の例会

日時:3月22日(土)午後2時~5時

場所:光が丘区民センター 5階集会室(1)

(都営大江戸線「光が丘」駅から地下道で直結)



春三月、寒風に耐えてふくらんだ枝先の目が、今にも新しい息吹きを見せてくれそうな陽気になりました。小鳥もさえずり、虫たちもうごめき始めましたが……

我が家は、家族の葛藤の嵐の吹き荒れた十五の春でした。
皆様の春も悲喜こもごも、うららかとばかりはいえないかもしれませんね。
「普通の高校生になりたい」という娘の思いを前にした時、親としての至らなさ、無力さをつきつけられ、また競争を降りるという言葉の意味は何だったのか、自分の中の価値観のあいまいさに向き合わされた1年でした。

生き残りのために進学に力を入れていく学校に路線変更していく高校は増える一方で、チャレンジスクールの受験倍率は3倍近くになるという不十分さ。不安を抱えた子供たちがどんなにきつい思いをしてこの時期を過ごしているのでしょう。大人の不十分さを子供に押し付けていることをどこでだれが責任を取っていくのでしょう?

たとえ嬉しい結果になっても、素直に喜べず、また新たな不安を抱えている娘。寄り添って一緒に立ちすくみながら、新たな門出を長い目で見守るしかできないのかなと思っています。
ちゃんと「さよなら」をしないと、ちゃんと「こんにちは」ができないと、高垣先生が書いておられました。ちゃんとさよならをして、人真似でも借り物でもない自分たちのペースで、歩みを前に進めましょう。(「いちごの会」の会報 No.66より)


例会の連絡先; 下地 ℡(携帯) 080-5082-1843
           宇治川  e-mail : miharu711@hotmail.com  



共通テーマ:学校